fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
【2008年12/27(土)~2009年1月3日(土)】年末年始inゆうたん実家《長期滞在編》
 
スカジャーン☆
2009_0101_image_13.jpg

こんにちは、まきです。
つづいてお正月のおはなし、長期滞在編です。

毎年2回は一週間程度滞在するゆうたん実家。
なので、実家用に新たにケージを購入。
こちら→ドッグルーム サークル ワイドサイズ

安いけどウチのサークルよりかなり出来がいい(笑)
・地面がざらざらしてて、とにかくどこもかしこもお掃除がしやすい。
・おそろいのトイレつき。しかも地面に突起があってひっかかるので、
 ズレたりすべったりもしない。トイレ部屋別だし。
・フェンス充分丈夫。

2009_0101_image_24.jpg

滞在用の荷物としては、
・ドリンカー
・餌皿
・ベッド用フリース
・餌1キロ(多すぎましたが、安心できる量w)
・トイレシーツいぱーい
・汚した時の為のむーにぇ専用タオル何枚か
・その他、お散歩用いつもの道具

こんなものでした。ちなみに移動中使わないものは先に全部宅急便で送ってました。
毛布はゆうたん実家のいらない毛布をもらっちゃいました。

本人はおくつろぎあそばしてます。優雅なもんです。

2009_0101_image_23.jpg


■ゲームする兄弟と昼寝直前のむーにぇ。
2009_0101_image_12.jpg

■DSiで撮影なんだぜ!
2009_0101_image_25.jpg

■塾の先生のバイトをしている次男が授業組み立て中。昼寝するむーにぇ。
2009_0101_image_30.jpg

2009_0101_image_28.jpg

■むーにぇをめちゃかわいがってくれた三男&彼女タン
2009_0101_image_17.jpg

2009_0101_image_16.jpg

2009_0101_image_15.jpg

↑むーにぇはこのふたりが
一番だいすき!!!

■次男&彼女タンもものすごくかわいがってくれました。
2009_0101_image_14.jpg
↑画像ではテレビ見てますがw

一週間、むーにぇはよく遊んでよく寝てました。
ほぼ常に人間の大人が8人(両親+3兄弟+その彼女)いるし、年始のご挨拶をする人にも会うし、
遊び相手選びにうっはうは。あと台所に侵入していろいろな味を学んでしまいました(汗)
こたつの素敵さも初めて知りました。暗くて暖かいのに、みんなの足があるから
ひとりぼっちにならずに監視しながら寝れるのでお気に入りのよう。
(でもこっそりだまされてよくひとりぼっちになってたw)

2009_0101_image_22.jpg

2009_0101_image_21.jpg

2009_0101_image_20.jpg

2009_0101_image_29.jpg

2009_0101_image_31.jpg

2009_0101_image_04.jpg

2009_0101_image_03.jpg

2009_0101_image_02.jpg

2009_0101_image_01.jpg

寝まくり!!!

トイレは最終日に一回だけ寝ぼけてミスりましたが
あとは成功。(ケージのレイアウトも似てたからね~)

滞在先での問題行動。
仲間はずれにものすごく弱いむーにぇ。
食事中や忙しいとき、寝るときはケージに戻すんですが、
ものすごい声で吠え続けました。
知らない場所で、楽しそうな人がいっぱいいてウハウハなのに、
自分だけそこに行けないなんて耐えられないんでしょうな~
しかればやむけど、すぐ再開。
全員で10分完全にスルーすれば、最後はフテ寝しちゃいます(笑)

以前、私の実家に初お泊まり(1泊)した時も
母のことが大好きなのに、食事中しばられてることが耐えられず
く~~ん・・・ワン!と一回鳴いてびっくりしたことがありましたが、
今回のはもうものすごいワンワンぶり。言葉を失ううるささ(汗)
ゆうたん実家はど田舎なので、
なんと隣の家がなくw、深夜までカラオケしても大丈夫な環境なので
ちょっと助かりました~。室外犬も飼ってたし。
ちなみに、「もし東京帰ってもこの状態だったら家を出ないとまずいかもな」と思ってましたが
家に帰ってからはなぜか鳴いてません。月曜日に1回ワンって言ったかも?
飼い主となら離ればなれでも困らないからなんでしょうねwwwひでえwwww
いつもどおりずっと寝て(走り回る足音以外は)静かに暮らしています。よかった。

あと、よそんちに行くので寝るとき以外は服を着せてましたが、
布すれで毛が荒れた!!ので途中からヌード生活にしました(笑)
東京に帰ってきてからがんばってケアしたのでいまはいつものむーにぇになりました。
服って危険!!(わたしにとって動物は触り心地が最重要項目なんです~

次回はゆうたん実家の近隣の犬的な施設&
親戚の飼ってる犬たちとのご対面についてかきます~~

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:8   trackback:0
[旅行]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment
スカジャーン!笑 むーにぇ、足抱えて寝てるの可愛い~v-103男さんカップルも可愛い~っv-10e-266お若いですね!
何よりこたつ2つ並びにびっくりですヮ(゚д゚)ォ!みんなのとこに普通に溶け込んでるむーにぇ、さすがです(笑)
うちの2ワンも正月は、母から普段食べれない美味しいもののおこぼればかり貰ってましたぁe-449だから母にゴマをする2ワン・・・犬の知恵ってすさまじい(´Д`)ハァ…
2009/01/09 19:49 | | edit posted by みきたん
まきたん

楽しそうなお正月でしたね~
むーにぇちゃんも楽しそう!

れいもねの2わんこも実家のこたつが大好き。
中に入って、暑くなると顔だけ出してました。

幸せそうな顔で寝ているむ-にぇちゃん
全てを語っているようですね。
2009/01/10 00:13 | | edit posted by レイモネード
むーにぇくん、よく寝てますねぇ。
いろんな人に会って楽しくてよく寝たんでしょうね。
しかし立派なゲージですね。
トイレ別なんて。
昔の貧乏学生が聞いたら泣いてしまいそうです。

でも、ゲージで大人しく?してられるなんてさすがっす。
うちは、ゲージダメなんですよね・・・。
無駄吠えやゲージ入れのしつけには無視が一番いいらしいですが、
東京なんかは特に住宅事情で出来ませんよね。
お疲れ様でした!!
2009/01/11 01:30 | | edit posted by アンジーネスト
>>みきたん
こたつ2基すごいよね(笑)
普段は長いこたつに8人(それもすごい図)なんですけど、
母がどうしても麻雀したいと言い出し(笑)、
雀卓としてこたつが出てきましたwww
お父さんしか役を知らない中で麻雀大会・・・
なぜか一位とりました(´ー`;)
やっぱりみきたんちもお正月はいろいろと
おいしい思いをしてしまったのですね(笑)<2わん
早く忘れてほしいもんですねw

>>れいもねーどさん
れいもねの二人もおこたがすきですか(笑)
やっぱりこたつって人気なんだあ・・・
そう思うと買ってあげたくもなりますなあ。。v-290
いまは電気カーペットの上で長くなったり
丸くなったりして寝ております。
寝顔は天使のようなんですけどね~(笑)

>>アンジーネストさん
立派なゲージですよね~うちのと変えたいくらいよかったです(ノД`)
フリー状態でお留守番できる母娘たんのほうがさすがですよ~
この破壊魔をフリー状態にしての留守番は
正直厳しいんですよね・・・。
お風呂の時間だけでもフリーにさせようものなら
次の日のUNKの中には不純物がいっぱいなんではないかと思います。。
まだまだこわくて実戦できません;
無視戦法がのびのびできる田舎で暮らしたい・・・
2009/01/14 09:30 | | edit posted by まき
よかったよかった
ワンコ連れてのお泊りって、本当に緊張するよね~
一番は粗相!
でもむーにぇ君、1回はずしただけなんて優秀!偉い!!

ワンワンは環境違うからやっぱり不安なんだよね…。
もしくは、そこにいる誰かがなめられているのかも~
私も実家にるるん&りとわ連れて行くと、明らかにるるんが我侭な態度になります。父が甘いからね…

むーにぇ君がどこでも大丈夫なのは、まきちゃんやゆうたんとの信頼関係がちゃんとあるからなのね~

良い子だ☆
そして毛が艶々だ(^^)
2009/01/15 18:01 | | edit posted by ヒカル@るるん
寝ているむーにぇ君←可愛いっすねぇ~

「そぉ~だぁ~ 寝ている写真を撮ろう」
とついつい思ってしまいました。

・・・マネ・・・させていただきます(汗)
2009/01/15 21:48 | | edit posted by cocoaカリン
おそくなりましたが、お帰り~☆
むーちゃん、お利口さんだったんだね!
すごい!!
それにしても、ほんとに寝てる姿が多くて(*^^*)
寝る子は育つもんね♪
家族みんながワンコ好きだと嬉しいね。
家は来年はなさそうな感じ。。。(x_x;)シュン
やっぱり難しいさね。
早く可愛いむーちゃんに会えるのを楽しみにしているよん❤
2009/01/16 00:43 | | edit posted by chieko
>>ヒカルさん
うわーv-356お忙しいところコメありがとです!ヒカルさんらぶ!
この景気の中、仕事が忙しいのがすごいです。私ももそっと頑張ろう。

>環境違うから不安
やっぱりそうですかね~。
むーにぇに限ってと思ってましたが、
1階のまっくらなリビングに置き去りにして寝せてたんですが、
夜泣きがひどかったです(笑)虐待か!
帰る頃には収まりかけてましたが、次行ったらまた鳴くんだろうなあ。
やっぱりるるんちゃんも、家が変わると態度が変わるんですか~(笑)
お父さんが甘いのはどこの家もおなじですねw(うちの父もゆうたん父もすごいかわいがります)
孫みたいなもんなんですかね?(笑)
毛艶、実は写真が下に行くほどひどくなってます。
今はだいぶ調子いいんですけど、
犬臭いからまた洗ってやらねばなあ。。
もったいないなあ(笑)

>>cocoaカリンさん
おおー!ぜひ撮ってくださいっ
寝てる時の撮影は本来のカメラの腕が一番生きるんじゃないでしょうか(笑)<動かないから
むーにぇは寝てるとき以外は基本ブレブレです(涙)

>>Chieちゃん
お利口さんかしら!ありがとう!
しかしいつもChieちゃんは判定が優しい・・・私は怒鳴ってばかりだった(悪い飼い主だonz)
うん、いつもだけどこの人ほんと寝てばかりだ~w
どわーっとあそんでばたっと寝る。
いつまで子犬なんだろう・・・(汗)
家族みんながワンコ好きなのはホント恵まれてたかもしんない~。
母は(うちの母もゆうたん母も)犬めちゃめちゃ怖いらしいけど、
むーにぇは比較的大丈夫みたいで、猫かわいがりしてくれた。
むーにぇ決しておとなしくはないんだけどね;;とびつくし!!
Chieちゃんちのお正月は親戚がたくさんいるみたいだから、
全員犬大丈夫!とはなかなかいかないんだろうね;
食事の時とか気にする人も居るだろうし・・・
UNKとかふいに始まったりするしね(笑)
やっぱり難しいね犬連れ。
あ、よかったら1/30の夜~2/1あたりにでも、
うちに泊まりにおいでよ~!
2009/01/16 12:58 | | edit posted by まき
comment posting














 

trackback URL
http://moonje.blog44.fc2.com/tb.php/70-f47a7341
trackback