fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
【2008年12/21(日)】2008ドッグフェスティバルin有明
 
こんにちは~まきです。
今日は有明で行われたJKC主催のドッグフェスティバルに行ってきました!
なんと3日間も開催する、大きな犬のイベント。
ほんとは金曜日のダックス展見たかったんですが、さすがに会社休んでまではいけなかった(笑)
併催でPet博なんかもやってるようで、インコとか見れちゃうかもウハーなんて思っていましたが、
実際は朝だらだらと出かけたので着いたのが昼過ぎでございました・・・(だめな二人だ・・・)

20081221_img_001.jpg

有明国際展示場、なんと渋谷乗り換えで埼京線で一本なんですね~近い近い。
いままでは市ヶ谷→豊洲→バスタクシーな流れで行っていたので
近さに感動した~

20081221_img_000.jpg

いつもの痛々しい広告満載の有明国際展示場。今日は犬がいっぱいだー!
ワンフェス帰りの人ともすれ違いつつ。。



会場の通路やレストランなどは犬入場禁止なので、
犬連れは駐車場側から入ります。

20081221_img_003.jpg

犬濃度が増して来たところで入り口到着。
みたこともない種類の、でっかい犬がいまくり!
もはや馬レベル。
トイプーやダックス飼いさんと道中ごあいさつしつつ入場。
うお~。

20081221_img_004.jpg

20081221_img_005.jpg


親しみやすさを感じずにはいられない。。




とりあえずブリさんちのブース?を探す。
広い会場内で、あっさり発見。
案の定試合中で犬も人も引き払っておりました。
教えてもらって、ブリさんのリングへ。(プロレスみたいですよね、リングって・・・)

遠くに見える、むーにぇの唯一の兄弟犬ポールくん。
将来はアダルトでも勝って行くかもしれないけど、
チャンピオン完成の時点で、海外のオーナーさんのところへ行く予定です。

相変わらず遠くてよく分からないまま応援。

大人の試合も少し見れました。
アダルトの部のダックスたちは、体型も立派で、毛吹きも良くてカコイイ!

まだまだ試合は時間がかかりそうなので、メーカーの出店ブースへ。

ショーリードとか餌皿、餌、犬服とか、犬ベッド、果ては犬と住める家(戸建)などなど
いろいろと出店されてます。もしかして保険屋も来てたかな?
わたしの最近興味ある事項は犬保険です。(笑)

無料爪切りとか、無料トリミング指導とかやってましたが
スゴい混雑!教えてもらいたい~~(笑)
そんななか、グルーミングスプレーのブースでブラッシング無料がありました。
空いてたのでお願いしてみる事に。



うん・・・毛が全部こまかくうねり、触り心地がごわごわになったんですがwwwwww
わたし逆撫ではよくないのでは~・・・と思う派。
無料なのに口うるさくは言えないのでお礼を言って退散。
自分でもいやになる口うるささwwww
でもやなもんはやなんだもんー!(笑)

やたら人が並んでいるブースが・・・。
地図をみるとドッグカフェとか書いてあるけど、ただのカツサンド屋&ホットドッグ屋さん。

20081221_img_009.jpg


館内のレストランは犬不可でここしかないから大繁盛。
来年はもう何店舗か欲しいところじゃないかな~
絶対儲かる!たいへんだけど(笑)出店するおいしいカフェさんはいないかな~

獣医さんによる歯磨講座。(スポンサーはグリニーズ)

20081221_img_010.jpg

磨いてくださいというばかりで、具体的な方法とか教えてくれないので退散。
人間みたいに、歯形のでかい模型とでかい歯ブラシなどを使って、
大型モニターで投影しながらレクチャーとかいいんじゃないでしょうかね。

ふらふら歩いていたら
「ただいまからおもちゃどれでも5こ1,000円です~」という声が上がったので
とりあえず中へ。(混んでるのでわたしひとりで)
ふわふわ系おもちゃは瞬殺なので、ラテックスおもちゃしか使えないむーにぇ。
めずらしくゴム製品多めだったので選び選び。。
ところが6個選んじゃって大悩みする優柔不断な私。
相談したいけどゆうたん外だし携帯で相談むずかしいし・・・とうろうろしてると
店員さん「お決まりでしたらどうぞ~」と袋を構えてやってきました。
私「いや!まだ6個で悩んでるので・・・」
店員さん「あーいいですよ6個で(小声)」
mjsk

というわけで おもちゃ 6個 獲得。
1,000円ならいいな~しばらく遊んでくれそうだあ。ありがとう!

20081221_2_img_027.jpg


試合が終わってそうな時間だったので急いでブリさんのブースへ。
でもまだやってるみたいだったので
今度はコーヒー屋さんへ。

20081221_img_008.jpg

20081221_img_007.jpg

FRAVIAが動物基金100円でコーヒー一杯というカフェをやっていたので
ゆうたんがコーヒーを買う。
うちの会社でも使っているので「カコイイヨおいしいよ」と伝えたのに、
お口に合わなかったらしく満タンのままゴミ箱へ。なんというわがままな兄さんだ!!

大型の犬用特設トイレで少し休憩。
こぼしがちな水飲みもカバーできますw



またまたブリさんのブースへいくと、
ポール君が丁度トリミング台の上でブラッシング中でした。
※出走前なので写真は控えてみました。
目玉飛び出るくらい引っ張られてコームでとかさてます(笑)
わしわしと抜ける薄い茶色のアンダーコート。
たしか良くない毛はばしばし抜かないと、いい毛は生えてこないんですよね。
体型や顔立ち、表情、毛質、むーにぇとそっくり(笑)兄弟犬っておもしろいですね。
色はむーにぇの方が赤黒くて、毛吹きもむーにぇのほうがふっさりでいいかんじですが、
なんといっても違うのが、

サイズ!

全然違うwwwwwwwwwwww

ポール君は、むーにぇの8がけくらいのサイズです。普通に小さい!

と思ったのもつかの間、
ブリさんはポール君を抱えてリングへ走って行きました。

そうそう、私たちはこの日、カレンダーを取りに来たのですよね。
むーにぇが載っている2009年カレンダー。

↓こんな
20081221_2_img_028.jpg

ブリさんには分からないらしかったので
途中、娘さんに何か声をかけて走って行きました。
ブリさんの娘さんがカレンダーを渡しに来てくれました。

「あ、もしかして兄弟犬かな?でもサイズとか全然ちがいますねー

ちがいますよねwwwwwわたしたちもびっくりですよwwwwwwwww

というわけでポール君の応援へ。

ダックスの順番までまだまだ時間があります。
すでに全犬種それぞれの代表犬の試合になってるので
いろんな種類の犬のトップが一挙に走ります。壮観!

20081221_img_006.jpg


ポール君の番になりました。



遠すぎてなんかよくわかりませんが勝ったようです。(あいまい)



まだポール君の試合はつづくようだったのですが
さすがにもう飽きちゃったwwwので、帰る事にしました。
※あとで調べたら結果はPuppyのKINGだったようです。

その2につづく。

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:2   trackback:0
[各種イベント参加]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment
お久しぶり♪
色々とネタ持ってますねぇ。
↓読むの楽しかったわ。
でも、兄弟なのにそんなに大きさって変わるもんなんだね。
でもさ、成長期に食事の量とか調節するとか言うじゃない。
そういうのはちょっと可哀想な気がするので、
家も大きめだけどOK!なんて思っています。
そうそう、吉祥寺知り合いが増え、
ますます吉祥寺に上陸したいと日々思っております。
来月って、どこか週末空いてる??
予定をお聞かせくださいませ~❤
2009/02/15 00:02 | | edit posted by chieko
>>Chieちゃん
いまのとこは3/1以外は空いてますぜv-433
もしよかったらだけど、そのお友達もご一緒でも私たちはうれしいよ~

サイズね~ほんとショックなほどの差だったよw
もーねポール君が小さいというより、
むーにぇが大きいというのが正解なかんじなのよ。。
食事制限どころかポール君は全然痩せていないし、
むしろ骨格もがっちりしてるし、筋肉もカッコいいの。
それでいてばっちり通常のダックスサイズなんだものwうらやましいw
むーにぇの父も母も祖母も祖父母も
どの子もどちらかというと小さめのようだから
久々に会って見せたらブリさんも驚いてたwww
家系に大きい子がいないから
先祖帰り的に出たのかもね~と言ってたよ。

私は大きい方が好きだからいいけど、
ただ連れ歩くのが重いwのと、
よそ様にでかい点を欠点として扱われてしまうことと、
それによるヘルニアの危険度はどうなのか心配なのと、
服が合うのが今後も少ないだろう点wwwは
とても困るね!!!(笑)
2009/02/15 10:55 | | edit posted by まき
comment posting














 

trackback URL
http://moonje.blog44.fc2.com/tb.php/66-7f80630c
trackback