fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
【2008年10/4(土)】Yoichiさん改めChieちゃんとはじめてのドッグショー見学&ZEBRAドッグラン(後編)
 
20081004_dogrun_top.jpg

こんにちはまきです~
ドッグショーの日記のつづきでドッグランのお話です。
Chieちゃんと合流して、お昼の場所をどこにするか相談。
ていうか誘ってるんだから私が事前にあたりをつけておくべきだったんですがonz


候補に挙がったのは、

ばじ公園八番さん
ドッグガーデンZEBRAさん


まずごはんのおいしそうなばじ公園八番さんに電話!

・・・不通!


もっかい電話。

・・・・うーん不通!

というわけでドッグガーデンZEBRAさんに電話。
親切に道順をレクチャーしてもらえたので
こちらに行くことに。
ホントは初回利用者はワクチン&狂犬病予防接種の証明書が必要なんだけど、
旅先ということで、免除していただきました。
すみません・・・


Chieちゃんがケータイでお友達にも聞いてくれて、
薦められたお店もこの二つ。
うむ、きっと間違いないに違いない。(笑)

そこでタクシーを求めて公園出口へ!
その途中、Chieちゃんが化粧室に行ってる間にラッキー君をお預かりして
ちょっと多頭飼い気分を味わいました。うひゃー
しかし初よその子預かりだったので緊張しました~;;
ゆうたんが飲み物欲しいというので自販機のそばへ。
ラッキー君もとことこと着いてきてくれました。えらすぎるうう!!

先にジュースを買うために自動販売機の前にいた外国人さん(韓国の人?)と
「お先にどうぞ」合戦になりました。
ふと彼の手にあるドッグショーのパンフが目に入りました。
ショーに出てるんですか?とゆうたんが質問したところ、
彼はダックスフンドがとても好きで、今日は会場にやってきたそうで、
でも自分では飼っていないので、出走はしてないとのこと。
飼ってないのに来るなんてすごい好きなんだなあ。
ラッキー君とむーにぇをみて
「きれいな犬だねー(^^)」といってさわやかに去っていきました。
※この会話は英語でなされてたので、私はただの傍観者でしたw

ラッキー君をお返しした後に入り口までとぼとぼ。
バス停発見。
張り紙発見。

「本線の営業は8月31日をもって終了させていただきました」

バスねぇええ。
売店のお兄さんに聞くと、少し歩いた太い通りならタクシーが捕まるかも。とのこと。
タクシーを求めて歩くこと15分(笑)、やっとつかまり、
ZEBRAさんに電話をかけながら移動。
地図を片手に自信なさげな運転手さんだったので
みんなで協力してたどり着きました!ふ~

ってうおーなんか工事現場みたいだw
案内所は駐車場みたいだし・・・と不安に思いつつ
入場。

犬も人も車も一律入場料400円!お安い~

英国ガーデニング風?なかわいいゲートをくぐって中に入るといきなり広大な土地が!

20081004_dogrun_image02.jpg



なんか高原に来たみたいだ~

んが、とりあえずごはんごはんっ
カフェスペースへ直行(笑)

ここは食券システム。
コテージの中のカウンターでオーダーして
オープンカフェで食べる感じです。


ゆうたんはカレー、わたしは・・・なんだっけ?
を頼みました(笑)

20081004_dogrun_menu02.jpg

20081004_dogrun_menu01.jpg



■足元の様子


わんこメニューもあったけど
むーにぇは持参の家フード(もちろんカリカリw)。

20081004_dogrun_menu03.jpg


あっという間にたいらげて、うろうろしては足元であやとり状態になってたりするので
ちょっと離れたどんぐりの木にリードをしばったら
地面に満載のどんぐりをむしゃむしゃwwwww
ちょっと!おなかこわすよ!(汗)
※あとで常連さんぽい人に聞いたけどこのどんぐりはほかのわんこにも好評らしいとのこと。。好評って・・・

なにげに初ドッグカフェ!なので緊張しました!!
どれだけ悪さするのかと・・・あやとり状態になってうろうろ落ち着きがないし
近くにいる犬や人にクンクン甘えてしまうしで・・・(涙)
おとなしくできる子にせねば。

ラッキー君はとってもいい子にしてました☆

20081004_dogrun_lucky01.jpg
ん?

20081004_dogrun_lucky02.jpg
ママを見てます♪



そそくさと食べていよいよドッグランへ!
20081004_dogrun_image01.jpg


うほー



うはー



…すいません時が経ちすぎて思い出せません(笑)
ので、動画を記録としておいておきます。

■ママ大好きなラッキー君っ


むーにぇは端から端までかけまわって
みんなにあいさつしまくって遊びに誘いまくって
楽しそうにしておりました。
ひとんちの水をすっかり飲み干したり
訓練中のわんこたちにまざっていっしょに走ってみたり、そんな迷惑をかけつつ…(汗)
ラッキー君はずっといいこだった…(笑)


そいやここでほかの飼い主さんが使っていた、
ペットボトルの先につけるシャワーヘッドが
めちゃめちゃほしくなりました。
今も探してますけど、なかなか理想どおりのがない。
蓋がついてるやつがいいんだけどなあ。

20081004_dogrun_image03.jpg

帰りはなんとなく節約気分でバスで帰りました。
なんかこう・・・全力を出し切って行動力が切れた状態だった(笑)
むーにぇはバスを待ちながら地面で眠りまして、
じょじょに坂をずり落ちていきました。犬も全力使い果たしてます。
081004_moonje_saka.jpg
(↑Chieちゃんとこから画像パクリました☆(笑))

夜は、いつも行ってる「もも吉」でまったり飲んで、
土曜日が過ぎていきました。
※むーにぇは帰るなり爆睡でお留守番(笑)

20081004_momokichi_image01.jpg

20081004_momokichi_image02.jpg

もも吉(ももきち)
東京都武蔵野市吉祥寺1-34-3
0422-20-0345


しかし前から指摘されてるんですが、
終始アフレコ状態の痛い飼い主ですみません。(笑)
脳内で完結できるよう修行しておきます~~
Chieちゃん遊んでくれてありがとう!
またあそんでねっ
Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:4   trackback:0
[ドッグラン]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment
ドッグラン&カフェを満喫できたんですね~♪
むーにぇくんだけじゃなくて、カフェ初体験の子はうろうろきょろきょろするものですよ(゜∀^)
経験していくうちに徐々に落ち着いてくれますよ!
我が家の一吾さんは落ち着いてる、というよりビビッてるんですが・・・(^^;)

あ!
アテレコは基本中の基本!!(笑)
問題な~い☆
2008/10/26 23:40 | | edit posted by ねぇちゃん☆
はじめまして
先日は、ご訪問&コメントありがとうございました♪
むーにぇくんくんお名前も可愛いですね^^
ドッグラン&カフェ初体験ですか・・・
むーにぇくん興味津々で、楽しそう~♪
うちは、未だに落ち着きないです(^^ゞ
吉祥寺ですか。。。
昔、弟が住んでいたので遊びにいったな~懐かしいです^^
また遊びにきます♪

2008/10/27 15:46 | | edit posted by jun*
お疲れ様でしたe-343
楽しかったよねぇ。
色んなハプニング思い出しちゃったm
そういえば、バスが廃線だったとか。。。びっくりだったね。
でも、やっぱりこうやって見るとZEBRA綺麗だねe-267
むーにぇちゃんの嬉しそうに走る姿が可愛いe-266
またどこかのランに遊びに行こうね!
2008/10/28 01:28 | | edit posted by chieko
>>ねぇちゃん☆さん
あははwアテレコ許してくれますか?(笑)もーなんかつい出ちゃうんですよね~。あと、犬と自分ひとりの散歩のとき、むーにぇに話しかけてるのも、きっと普通の人から見たら怖いだろwとか思うんですけど、つい。。。ついつい。。。

うろきょろしない子に育ってくれるように
精進あるのみですね。落ち着いてくれ~

>>じゅんさん
うわーこっちでははじめまして!コメありがとうございます~☆
弟さん吉祥寺っこだったんですね!
都会の割に犬飼いにはかなり優しい町で住みやすいんですが
野菜とか日用品が高い!!のが難点です。。
わたしも、大自然で犬たちと駆け回れるような暮らしをむーにぇにさせてあげたいです。

>>Chieちゃん
ね~ハプニング満載だったねえ~
うん、色々見ると、ZEBRAはきれいだったんだな~と私も思った。来てるひとも犬も、みんな穏やかそうだったしよかったな~。
しかしブログアップ遅いよねwwwほんとすみません(笑)
今度はプランニングも比較的計画的にがんばりまーすっ(笑)
2008/10/29 12:53 | | edit posted by まき
comment posting














 

trackback URL
http://moonje.blog44.fc2.com/tb.php/47-af2b4143
trackback