fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
【2008年9/3(水)】おさんぽデビューその後&初おでかけ
 
まきです。
いきなり余談ですが、
このまきたんとかゆうたんとかは、昔から身内で使ってるハンドルなんですが、
身内で使う分にはネタっぽくていいけど
こういう公共の場でいうとちょっと恥ずかしいとか
お見苦しい(笑)とかあるかなと最近びくついてます。
ふつうにまきとかゆうたのがいいんじゃないかしらー。

さて犬話です。またも画像は手元にないので文字だけです。(笑)
ワクチン一週間後(つまりこのあいだの週末)に
正規お散歩デビューを果たしました!
いままでワクチンしてないのにぶらついててすみませんでした。。

もう先輩ワンコさんやその飼い主さんや
道行く一般のみなさんとも、ご挨拶させていただくことができるようになりました!
いろんな人と触れ合わせてもらって、
むーにぇも幸せそうでした。人好きすぎ。。
先輩ワンコさんには抱きついたりにおい嗅いだり
それはそれは失礼かましてました。
飼い主平謝りです。
お相手の飼い主さんは「いいのよ~~子犬だもんこうなっちゃうよね~~」と
いってくださいましたけど、いや、直します!大人になる前に!

うちの周辺は狭い路地が続く住宅街で、ノーリードの人が多いです。
あんなに犬と信頼関係が結べているのはうらやましいです。
きっとうちは一生無理だろうけど(笑)
貸し切りドッグランとかでノーリードでどういう反応になるのか見てみたいですね。

平日のお散歩スケジュールは
出発 6:30~
帰宅 ~7:10
脚洗 ~7:20
ゆうた出発 8:00
遊び&餌  ~8:30
まき出発 9:00

こんな感じで行けそうです。
夜は帰宅が10時までくらいなら行きます。
寝坊したら深夜散歩のみになりそうです。
こんなかんじで様子みてます。

そういや週末、私の実家に
初おでかけしましたよ~
なんとトイレ100%成功です!すごいよむーにぇ!
念のため、母にトイレシーツより一回り大きいレジャーシートをもらったので
それを下に敷いてましたが、あんまりいらないくらい~。
ちょっと飛び散ってたんで(笑)、それを防げるから
レジャーシートは旅行には必須かもと思ってます。

カフェデビューとかまだまだ先だろうけど
とりあえずおトイレ成功&クレートで電車1時間はこなせたので
すごい~~ってかんじです。これからの生活が楽しみです。

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:6   trackback:0
[お散歩&お出掛け]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment
はじめましてe-267
4ヵ月半のMダックスの新米母をしておりますyoichiと申します。
むーにぇちゃんとちょうど一ヶ月違いくらいで、
何だか嬉しくてコメント残させていただきましたe-343
パピーパーティーとかって行ったりしてますか?
ご実家でのトイレ大成功すごいですね!
今家の子は外に行った時にトイレシートでするって言うことをまだ学べてなくて
どうしようか悩み中です。。。
よろしければ、これから色々とお話出来たらなと思います。
よろしくお願いします(^ー^)ノ
2008/09/04 02:44 | | edit posted by yoichi
はじめましてyoichiさん!コメントありがとうございます~!
なんと月齢の近いお子さんをお持ちなのですか!こちらこそよかったら、いろいろとお話させてくださいっ何も知らないもので;;
ラッキーくん表情がほわほわしててかわいいですね~~ブラックタンなのもあこがれます!めろめろvv
うんと、パピーパーティとか、うちは全然行ったことないです~。行ってみたいんですけど、どうしたらいいのかよくわからなくって。。
yoichiさんの行かれたパーティにうちのも連れて行ってみようかな?むしろ飼い主が社会性なくて緊張してしまいますが(笑)
トイレについてですが、ほんと我々側ではとくにはしつけしてないんです。なので、むーにぇかブリさんのどっちかがえらいだけなんです。(笑)

むーにぇはおしっこ時に目が合うと、「ほめてー!」ってダッシュして駆け寄ってきます。(でもとくにほめられるの好きじゃないんですぐどっかいきますけど。。)あとサークルに閉じ込めると、出してもらえると信じておしっこしたりうんちしたり、ほめてもらえそうなことをして、我々の反応を見たりしてます。
なんかいいことがあると彼は信じてシーツでトイレをしているんでしょうね~。
それから、これはびっくりされちゃうかもしれませんが、失敗した時はかなり強くたたいてましたね。(ブリさんの教えにより)でもあっけらかんとしてたので、これが効いたのかは謎ですが。。あとしかった後はちゃんとよしよしして、モチベーションを回復?させるようにしてます。これもブリさんの教えです。でも元々失敗しなかったから、シーツに似た質感の場所で1、2回とか、遊びに夢中になっておもらし1、2回とか、まだそれくらいしか失敗してないです。多分10回すらおもらししてないんじゃないかなあ。。

今職場から見てて動画を見れなかったので、
帰ったら動画も見ますね(^^)ノ
2008/09/04 23:00 | | edit posted by まき
はじめまして
我が家も共働きで、6月に9ヶ月の子の里親を募集していたブリーダーさんから迎えました。
むーにぇちゃん可愛いですね!
うちは、9ヶ月間社会に出ていない子でしたので、人&犬見知り。しつけもなかなかで苦労しています。

これからちょこちょこ遊びにきますー。
色々参考にさせてください。
2008/09/05 17:18 | | edit posted by 腹巻よりこ
こんにちわe-266

私が行ったパピーパーティーはPUPSってところが主催しているのなんです。
多分、ネットで調べれば出てくると思います。
インストラクターさんが説明しながらしてくれるので、良かったですよe-343
ご夫婦(カップル?)で来ていらっしゃる方もいたので、お二人で参加してみるといいかも(^ー^)ノ

トイレ、すごいですねe-420
誉めて欲しくて駆け寄ってくるなんて、可愛いe-266
やっぱりそういう風に躾ができたら一番ですね。
ラッキーと一緒に頑張ります!
2008/09/06 13:25 | | edit posted by yoichi
>腹巻よりこさん
はじめましてこんにちは!
腹巻さんちも共働きなのですねー!いろいろ共感できそうです。。ネロくん、スムースヘアがとっても気持ちよさそうで、9ヶ月のお兄さんだから体格もかっこいいv-222ダックスは育っていくにつれて、どんどんかっこよくなりますよね。むーにぇ購入時に、ブリーダーさんのとこで、9ヶ月の箱入りブラタンを見せてもらったことがあったんですが、ブリさんにだっこされてもどう反応していいかわからずにきょとんとしてましたwむーにぇにからまれても「??」ってかんじでどうしたらいいかわからないかんじで。ネロ君も最初そんなかんじだったんでしょうかね~。
これからも楽しくお話しながら犬との生活をいっしょに楽しくしていけたらと思いますので、よろしくです~^^

>yoichiさん
PUPSというのですか!さっそく検索!うちは吉祥寺なんで千歳烏山とか代官山が近いのかな?でもダックスダックスも一度いってみたいです。無料というのがまたすごいですね!さっそく応募してみます!ありがとです^^
ラッキー君の動画見てから、うちも「おて」をがんばってますが、おてむずかし~~です!!顔ばっかり見上げてるから手を全然見てもらえませんonzよかったら今度こつを教えて下さい;;
2008/09/06 16:03 | | edit posted by まきたん
ダックスダックスは思ったより小さなお店だったけど、
ダックスちゃん専用のお洋服が売ってるから一度行ってみてもいいかもです!
ちょっとお高いかなぁなんて思っちゃうけどe-330
お手は、最初はお手って言いながら手を持ってました。
顔は餌をガン見のままです(^^;)
でも、その感じが段々わかってくるみたいです。
手を持ちながら、「お手よー、お手!」って言ってました。
餌に釣られてやってくれると思いますよ!
頑張ってくださいe-343
2008/09/07 00:55 | | edit posted by yoichi
comment posting














 

trackback URL
http://moonje.blog44.fc2.com/tb.php/25-5f7b67ae
trackback