fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
歯におもちゃの破片刺さる&ついでに8種ワクチン接種【2010年10月2日(土)】
 
20101002_003.jpg

PS3とx箱360とむーにぇちゃん。男子大学生の部屋っぽいだろ。
こんちわまきです
いや~すっかり秋ですね。
の衣替えが完全に終わる前にまた秋服に逆戻りっす…ははは。

休日の午前。暇つぶしにむーにぇの歯をしげしげと見ていたら、
歯ぐきからなんか白い爪のさかむけみたいなのが出ておりました…。


20101002_nylabone.jpg

最近ナイラボーンデュラブルという硬いおもちゃを
行きつけのお店の店員さんに教えてもらいまして、
割と長持ちしてたので喜んで与えてたんですよ。
もしや硬すぎて歯がかけちゃったのか?とめちゃ心配に。
指先でつつくと痛いみたいでとってもいやがる。

ピンセットで引っ張ってみたけどすべってつかめないし
びくともしない。
素人が無理にやって途中でちぎれちゃったらたいへんなので
そのままヒラミ動物病院さんへ。

検温、体重測定のあと
先生にピンセットでぐいぐい抜いてもらいました。
抜けたものはこれ↓。ややグロ画像すいません。。

20101002_002.jpg


先生「複雑な形してたから抜くのちょっとたいへんだったw」

先生どうもありがとうございます~!!
歯かとおもったけど、質感的にナイラボーンだったので安心。。
ついでにワクチン接種もしてもらう。
ここまでの一連の作業中、むーにぇはひとつも文句言わずにぼーっとしてました。
ていうか、いつも病院でなにされたか気づいてなさそうなんだよなあ。。

お値段は8,400円(税込)&領収書。
20101002_001.jpg

あれ?おもちゃをピンセットで抜いた代はなんか入ってなさそうだ;
ありがとうございます。貧乏なんで助かりますww
誤飲に気をつけて、と保定してくれてた別の先生に言われました。
まったくその通りで。。うーん。。どうすれば・・・。

ナイラボーンはゆうたんが帰宅後即ポイしてました。
高かったのにもったいない・・・w
引き続き、なるべく安全で長持ちするおもちゃ募集中です。

スポンサーサイト



Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:0   trackback:0
[病院/健康/食事関連]  thema:わんことの生活 - genre:ペット
| HOME |