fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
秩父の羊山公園へ芝桜を見に行ってみた【2010年5月4日(火)】
 
こんにちは、まきです。
GW最終日はわたしの実家(青梅)に帰り、
みんなで秩父の羊山公園
芝桜でも見に行ってみようということになりました。
これもうろおぼえなので、さ~っと書いときます

実家でだらだらしようとするむーにぇさんを
無理やり拉致って出発。
20100504_001.jpg

む「朝っぱらからなんだよも~。」
20100504_000.jpg

うやむやにしつつ車で出発。
む「ふぁ~」
20100504_003.jpg

む「ねむ。。」
20100504_002.jpg

うつろな目w

青梅からだと秩父が近い。
峠ひとつ超えればすぐです。
20100504_009.jpg


つーか、なんだかんだいってこの犬ノリノリである。
20100504_004.jpg

助手席の人に甘えに行ったり。
20100504_005.jpg

む「いえーい」
20100504_006.jpg

ちょっと山頂のドライブインに寄り道。
20100504_008.jpg

はなさかじいさん的色合い。
20100504_007.jpg

市街地に下りて、羊山公園に向かうも大渋滞w
20100504_010.jpg

食べようと思ってたお店もいっぱいで
第二候補だった蕎麦屋へ向かう。

20100504_011.jpg

今回はこちら。わへいそばさん。
残念ながら犬は不可。聞いてないけど、たぶんw
ゆうたんと交互に食べることに。
20100504_012.jpg

なんだかんだで2時間待ちwwww混みすぎwwww
20100504_013.jpg

おそばはざらっとした舌触りの、コシの強いそばでした。
普通においしけど、2時間待つほどではないかなw
くるみだれがおすすめ。
ゆうたんがうどんに感動しておりました。
蕎麦屋でうどん頼むってひどくねwww
20100504_014.jpg

20100504_015.jpg

============================
わへいそば
埼玉県秩父市中村町1-4-13
TEL&FAX. 0494-24-9280
============================

町中車が大渋滞ですが、せっかく来たんだからということで
羊山公園を目指す。

坂道を延々のぼる。
20100504_016.jpg

なんか滝。
20100504_017.jpg

まだまだのぼる。
20100504_018.jpg

連なった鳥居。
20100504_020.jpg

子供とのふれあいも。
20100504_021.jpg

羊山公園の羊山たる所以のひつじさん。
20100504_022.jpg

お。
20100504_023.jpg

ついたー。
20100504_024.jpg

芝桜~。
20100504_025.jpg

すごいひとだねえ。
20100504_026.jpg

とりあえず記念写真パシャリ。
20100504_028.jpg

夕暮れだというのに暑いようでベロ出っ放し。
20100504_029.jpg

ぺろーん。
20100504_030.jpg

ぺろろーん。
20100504_031.jpg

なんてしてたら、カメラ好きのおじいちゃんが撮らせてってことで
むーにぇを撮ってくれました。
データほしかったな~
20100504_032.jpg

高いところから見たいのか?
20100504_033.jpg

チワさんとも触れ合ってみる。
20100504_035.jpg

む「ふ~あついあつい」
20100504_036.jpg

芝桜って昔はよさが全然わからなかったけど、
いま少しだけわかる気がする。
20100504_037.jpg

それにしても夕暮れすぎるw
20100504_038.jpg

芝桜にさよならして帰ります。
20100504_039.jpg

おおこんなとこにも花が。
20100504_040.jpg

よくブログで見かける風の写真に挑戦。重いw
20100504_041.jpg

車に戻るとむーにぇ撃沈。
20100504_042.jpg

いつもは日中お留守番なので、寝る時間なんですよね。
20100504_043.jpg

というか人間も撃沈・・・。写真が途絶えてますw

最後は温泉にごー。
スパ・ドッグズラン秩父
ここは人間の温泉施設の横に、ドッグランにトリミング施設、オートキャンプ場もついてる素敵施設。
むーにぇを洗ってもらってうちらは温泉!というつもりだったけど、
受付時間終了のお知らせ。
預かってもらうことすらできません。。しおしお。

そんなひとのために犬ロッカーwが屋外についてます。
外飼いの犬のサークル(ぼろぼろ)がロッカーのように並んでて、
ドアが施錠できるようになってます。なんと無料!!
お留守番できるタイプの子にはいいと思います。
うちは挑戦したけどだめだったwので、
ゆうたんが子守担当。

入れなかったけどドッグランはこんな感じ。
20100504_044.jpg

20100504_045.jpg

ちなみに泉質はわかりやすい超アルカリ性で、ぬるぬる!
すべすべになります。ただ、温度がめっちゃあついw

お風呂から出た後、ゆうたんと子守を交代しまして、
駐車場の車の中で待ってたとき、
隣の車から犬のぎゃん鳴きがw
薄く窓が開いてたので、
「大丈夫だよ~もうすぐかえってくるからね~」と窓越しに適当にあやしてみたりしましたw(あやしいwww)
あとで飼い主さんが帰ってきて抱っこしてるのを見たら、
小さいダックスさんでした。
さらにお向かいの車にはでっかいスタンダードプードルがお留守番してました。
こちらは静かでしたけど、犬連れはどこもたいへんだなぁ。。と思いますたw

むーにぇはその間、運転席で撃沈。
20100504_046.jpg

============================
スパ・ドッグズラン秩父
梵の湯
※隣接した施設です。
埼玉県秩父市小柱326-2
0494-62-3399
============================

秩父いいですね~
また行きたいです。

スポンサーサイト



Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:0   trackback:0
[旅行]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
| HOME |