2009.
01.
08
23:25:45
スカジャーン☆

こんにちは、まきです。
つづいてお正月のおはなし、長期滞在編です。
毎年2回は一週間程度滞在するゆうたん実家。
なので、実家用に新たにケージを購入。
こちら→ドッグルーム サークル ワイドサイズ
安いけどウチのサークルよりかなり出来がいい(笑)
・地面がざらざらしてて、とにかくどこもかしこもお掃除がしやすい。
・おそろいのトイレつき。しかも地面に突起があってひっかかるので、
ズレたりすべったりもしない。トイレ部屋別だし。
・フェンス充分丈夫。

滞在用の荷物としては、
・ドリンカー
・餌皿
・ベッド用フリース
・餌1キロ(多すぎましたが、安心できる量w)
・トイレシーツいぱーい
・汚した時の為のむーにぇ専用タオル何枚か
・その他、お散歩用いつもの道具
こんなものでした。ちなみに移動中使わないものは先に全部宅急便で送ってました。
毛布はゆうたん実家のいらない毛布をもらっちゃいました。
本人はおくつろぎあそばしてます。優雅なもんです。

■ゲームする兄弟と昼寝直前のむーにぇ。

■DSiで撮影なんだぜ!

■塾の先生のバイトをしている次男が授業組み立て中。昼寝するむーにぇ。


■むーにぇをめちゃかわいがってくれた三男&彼女タン



↑むーにぇはこのふたりが
一番だいすき!!!
■次男&彼女タンもものすごくかわいがってくれました。

↑画像ではテレビ見てますがw
一週間、むーにぇはよく遊んでよく寝てました。
ほぼ常に人間の大人が8人(両親+3兄弟+その彼女)いるし、年始のご挨拶をする人にも会うし、
遊び相手選びにうっはうは。あと台所に侵入していろいろな味を学んでしまいました(汗)
こたつの素敵さも初めて知りました。暗くて暖かいのに、みんなの足があるから
ひとりぼっちにならずに監視しながら寝れるのでお気に入りのよう。
(でもこっそりだまされてよくひとりぼっちになってたw)









寝まくり!!!
トイレは最終日に一回だけ寝ぼけてミスりましたが
あとは成功。(ケージのレイアウトも似てたからね~)
滞在先での問題行動。
仲間はずれにものすごく弱いむーにぇ。
食事中や忙しいとき、寝るときはケージに戻すんですが、
ものすごい声で吠え続けました。
知らない場所で、楽しそうな人がいっぱいいてウハウハなのに、
自分だけそこに行けないなんて耐えられないんでしょうな~
しかればやむけど、すぐ再開。
全員で10分完全にスルーすれば、最後はフテ寝しちゃいます(笑)
以前、私の実家に初お泊まり(1泊)した時も
母のことが大好きなのに、食事中しばられてることが耐えられず
く~~ん・・・ワン!と一回鳴いてびっくりしたことがありましたが、
今回のはもうものすごいワンワンぶり。言葉を失ううるささ(汗)
ゆうたん実家はど田舎なので、
なんと隣の家がなくw、深夜までカラオケしても大丈夫な環境なので
ちょっと助かりました~。室外犬も飼ってたし。
ちなみに、「もし東京帰ってもこの状態だったら家を出ないとまずいかもな」と思ってましたが
家に帰ってからはなぜか鳴いてません。月曜日に1回ワンって言ったかも?
飼い主となら離ればなれでも困らないからなんでしょうねwwwひでえwwww
いつもどおりずっと寝て(走り回る足音以外は)静かに暮らしています。よかった。
あと、よそんちに行くので寝るとき以外は服を着せてましたが、
布すれで毛が荒れた!!ので途中からヌード生活にしました(笑)
東京に帰ってきてからがんばってケアしたのでいまはいつものむーにぇになりました。
服って危険!!(わたしにとって動物は触り心地が最重要項目なんです~
)
次回はゆうたん実家の近隣の犬的な施設&
親戚の飼ってる犬たちとのご対面についてかきます~~



こんにちは、まきです。
つづいてお正月のおはなし、長期滞在編です。
毎年2回は一週間程度滞在するゆうたん実家。
なので、実家用に新たにケージを購入。
こちら→ドッグルーム サークル ワイドサイズ
安いけどウチのサークルよりかなり出来がいい(笑)
・地面がざらざらしてて、とにかくどこもかしこもお掃除がしやすい。
・おそろいのトイレつき。しかも地面に突起があってひっかかるので、
ズレたりすべったりもしない。トイレ部屋別だし。
・フェンス充分丈夫。

滞在用の荷物としては、
・ドリンカー
・餌皿
・ベッド用フリース
・餌1キロ(多すぎましたが、安心できる量w)
・トイレシーツいぱーい
・汚した時の為のむーにぇ専用タオル何枚か
・その他、お散歩用いつもの道具
こんなものでした。ちなみに移動中使わないものは先に全部宅急便で送ってました。
毛布はゆうたん実家のいらない毛布をもらっちゃいました。
本人はおくつろぎあそばしてます。優雅なもんです。

■ゲームする兄弟と昼寝直前のむーにぇ。

■DSiで撮影なんだぜ!

■塾の先生のバイトをしている次男が授業組み立て中。昼寝するむーにぇ。


■むーにぇをめちゃかわいがってくれた三男&彼女タン



↑むーにぇはこのふたりが
一番だいすき!!!
■次男&彼女タンもものすごくかわいがってくれました。

↑画像ではテレビ見てますがw
一週間、むーにぇはよく遊んでよく寝てました。
ほぼ常に人間の大人が8人(両親+3兄弟+その彼女)いるし、年始のご挨拶をする人にも会うし、
遊び相手選びにうっはうは。あと台所に侵入していろいろな味を学んでしまいました(汗)
こたつの素敵さも初めて知りました。暗くて暖かいのに、みんなの足があるから
ひとりぼっちにならずに監視しながら寝れるのでお気に入りのよう。
(でもこっそりだまされてよくひとりぼっちになってたw)









寝まくり!!!
トイレは最終日に一回だけ寝ぼけてミスりましたが
あとは成功。(ケージのレイアウトも似てたからね~)
滞在先での問題行動。
仲間はずれにものすごく弱いむーにぇ。
食事中や忙しいとき、寝るときはケージに戻すんですが、
ものすごい声で吠え続けました。
知らない場所で、楽しそうな人がいっぱいいてウハウハなのに、
自分だけそこに行けないなんて耐えられないんでしょうな~
しかればやむけど、すぐ再開。
全員で10分完全にスルーすれば、最後はフテ寝しちゃいます(笑)
以前、私の実家に初お泊まり(1泊)した時も
母のことが大好きなのに、食事中しばられてることが耐えられず
く~~ん・・・ワン!と一回鳴いてびっくりしたことがありましたが、
今回のはもうものすごいワンワンぶり。言葉を失ううるささ(汗)
ゆうたん実家はど田舎なので、
なんと隣の家がなくw、深夜までカラオケしても大丈夫な環境なので
ちょっと助かりました~。室外犬も飼ってたし。
ちなみに、「もし東京帰ってもこの状態だったら家を出ないとまずいかもな」と思ってましたが
家に帰ってからはなぜか鳴いてません。月曜日に1回ワンって言ったかも?
飼い主となら離ればなれでも困らないからなんでしょうねwwwひでえwwww
いつもどおりずっと寝て(走り回る足音以外は)静かに暮らしています。よかった。
あと、よそんちに行くので寝るとき以外は服を着せてましたが、
布すれで毛が荒れた!!ので途中からヌード生活にしました(笑)
東京に帰ってきてからがんばってケアしたのでいまはいつものむーにぇになりました。
服って危険!!(わたしにとって動物は触り心地が最重要項目なんです~


次回はゆうたん実家の近隣の犬的な施設&
親戚の飼ってる犬たちとのご対面についてかきます~~



スポンサーサイト
Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:8 trackback:0
[旅行] thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment:8 trackback:0
[旅行] thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット