2008.
10.
08
23:30:03

こんにちは、まきです。
↑は意味もなくお散歩風景。。in井の頭公園
8種混合ワクチン摂取から一ヶ月たったので
ついに狂犬病予防接種解禁となりました。
土日は午前しかやっていないヒラミ動物病院さんなのですが、
注射をするとしばらくお風呂に入れないので
朝イチからまずはシャンプー!
ついでにサークル内の大掃除も・・・なんてしてたら
もう昼近かったり。またピンチだよ!
電話をかけて五味センセイに頼み込んで待ってもらうことに。
いつもは電車やバスやタクシーですが、
きょうは自転車に乗せていきますよ~
自転車のかごの中で
異常にゆとりなくリードをくくりつけられ
不機嫌そうなむーにぇ。。
いやだってさ、病気でならまだしもさ、
予防注射ごときでタクシーなどセレブすぎですよ!?
庶民の移動手段をデフォにかんじてくださ~い。
ハイ出発~
飼い主ズ方向音痴につき、(コジマ練馬店についてしまうほどに)
散々迷いながら到着。
今日の担当はむーにぇのはじめてのひと、五味先生。
むーにぇは落ち着かなさ炸裂で看護婦さんにも爆笑されながら、
温度測ったり、目や耳を見てもらったり。
目ヤニや、たまに鳴るごろごろとしたのどの音など
些細なことを相談させていただきました。が問題なさそうとのこと。
シャンプーしてからいっちゃったから、
耳のきれいさに驚かれましたw失敗失敗。
診察中、診察室の奥の通路で、
本日の業務終了の感慨にふけっている院長先生が見えました。
むーにぇ、診察台の上から院長に強烈遊んでアピール。
くーんくーんくーん。。。
看護婦さん「院長、呼んでますよ?w」
院長「お?おおwチッチッチッ」
むーにぇそれだけでだいぶ大喜びwww
そこで五味先生が奥から注射のセットを持ってきて一瞬でちくん。
むーにぇは看護婦さんや先生にあやされてきゃっきゃはしゃいでいて
まったく注射に気がつかず。
あほ犬炸裂(笑)で予防接種は終了。
お値段3,150円也。
病院が市への申請の代行もしてくれるとのことでしたが、
市からの接種証明タグなどを病院に取りに来るのも二度手間なので
自分たちで行くことに。
予防接種証明書だけをいただき、帰りました。
帰り道、だんだんむーにぇのテンションが下がっていきます。
また注射成分と戦っているのかな。。かわいそう。
ワクチンの時ほどはひどくないけどややしんなり。
とりあえず家に帰り、経過を見ながらその日は過ごしました。

そうそう、備忘録!
翌朝フィラリアの予防薬飲ませましたよ~
これで今月も蚊と遭遇しても大丈夫!(・・・なんですよね?(汗))

スポンサーサイト
Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:5 trackback:0
[病院/健康/食事関連] thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment:5 trackback:0
[病院/健康/食事関連] thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット