2008.
09.
06
23:24:23
こんばんは。ゆうたです。
今日は休日なので、ガンバって画像・動画てんこ盛りの日記にしてみました!(笑)
そのせいで一時間ぐらいかかっちゃったかも(苦笑)
■朝
今日は朝からタオルを広げておもちゃで遊ばせていました。


あそびに夢中になりすぎて、足が伸びきってますよ…。

■プレゼント
すると、「ぴんぽーん」と呼び鈴。
そうです。むーにぇにビッグプレゼントが!
じゃじゃーん。

あ。左下の茶色いのはおもちゃじゃなくてウチの犬です。
山盛りのおもちゃに大興奮。
とはいえ、全部一度に与えて飽きさせるわけにはいかないので、いくつかに限定します。
せっかくなのでむーにぇに選ばせることにしました。
抱きかかえておいて、一番最初に触ったおもちゃを与える作戦です。
最初は、ワニのおもちゃに夢中だったようですが…。
★どれがいいかな?
意外な事に、むーにぇのお気に入りは「ウサギのぬいぐるみ」でした。
最近、ぬいぐるみ系はことごとく破壊してしまい、こんな触感のおもちゃがなかったからかなぁ…。
しばらくブンブンと思い切り振り回し、走り回ったあと…
★うさぎだけじゃ僕を満足させられないんだから!
何事もなかったかのようにおもちゃの山に近づき、颯爽とロープトイをかっさらっていきました。
最近ロープをボロボロにされてしまい、「ひっぱりっこ」ができてなかったので、私たちと一緒に遊べるロープトイで遊びたかったのかな?

遊びに夢中になるあまり、邪悪な本性でちゃってますよ。むーにぇさん。

■うさぎが…うさぎが…
ロープトイでひっぱりっこをした後、さらに うさぎのおもちゃに戻っていくむーにぇ。
あぐあぐ とうさぎをかみまくり。
その3分後。

…。
……。
はやい。はやすぎるぞむーにぇ!
うさぎの寿命は3分でした。。。
さすがにもったいないので、後で縫ってみます。家庭科5だったこのゆうたが!(笑)
まきは裁縫はダメだそうで…とはいえ、先日むーにぇの服を修繕してましたが。母強し。
■公園へ!
新品ロープトイでひっぱりっこをしたりと、十分遊ばせた後に、雨が降りそうだったので、急いで散歩に連れて行きました。
まきが「ノミ・ダニを恐れずに井の頭公園の中へ行こう」と言うので、思い切って井の頭公園の中へ。
(急に何を言い出すんだろう。と思ったら、「帰ったらシャンプーするからきっと大丈夫。」という考えだったようです。)
ずいぶんむーにぇも大きくなって(しまい)、服が着れなくなりそうな勢いです。
できるだけ小さな服をセレクト。吉祥寺にある専門店「WATER DOG GARDEN」さん(http://www.waterdoggarden.net/)で買ったオレンジの服をセレクト。

公園へ入ってすぐにあるブランコにチャレンジ。

少し揺らしてみましたが、めちゃめちゃ心臓がドキドキいって、特に楽しくはない様子なのですぐにやめました(笑)
公園をしばらく進むと、人はあまりいないけど広めのスペースがある方向と、人はいっぱいいるけど走ったりはあまりできない方向に分かれる分かれ道に着きます。
せっかくだから自由に走り回らせてあげたい気もしたけど、今日はたくさん人のいるほうを選択。
バザーをやってたみたいで、あまり天気はよくなかったけど人がたくさんいました。
バザーの人たちは地面に座って物を売ったりしています。
それがむーにぇには誘っているように見えるらしく、お店お店で店員さんに遊んで貰おうと大興奮です(苦笑)
■挨拶
そんななか、ミニチュアピンシャーを連れた夫婦とすれ違い…
と、ピンシャーさんがむーにぇに興味をもってくれた様子。
奥さんが「挨拶させてもらえますか?」とおっしゃってくださいました。

チュウ☆
決定的瞬間げっとー!
ピンシャーさんは意外と嫌がらずに我慢してくれたので、むーにぇもたくさん挨拶ができました。
こんなにしっかりと挨拶させてもらえたのは初めてじゃないかしら。
むーにぇがあまりにしつこく一生懸命挨拶しようとするので、大概の犬は嫌がって引いてしまうんです(苦笑)
ピンシャーの奥さんには、ころんとお腹まで見せて遊んでアピール。
もー、本当に知らない人が大好きなんだから(笑)
トコトコさんぽ。
前からもパシャリ。


途中で、他の犬たちにも挨拶させていただきました。
ピンクゴールドとシルバーのヨークシャーさんとか、体重1kgで4ヶ月のちわわさんとか、ブラックのヨークシャー(5歳)さんとブラッククリームのちわわ(5歳)さんとかとか。。。
犬友達がいっぱい居て楽しいね♪
橋まで来ると、池に大量のコイが。
しかもめっちゃデカイ。
体長70cmぐらいはあるでしょうか。むーにぇよりデカイぐらいです。
そんなコイと初対面。
★これがコイというものかしら…?
ドッグフード以外食べたことがない(縄やタオルの切れ端除く)むーにぇには、目の前の生き物がご馳走だとは分からないようでした。
知らないほうが幸せとはこのことだね。
と、ここで先ほどのピンシャーさんと再会。
よろこんで挨拶しようとするむーにぇですが…。
★もう僕たち友達だよね…?
少し引かれちゃってます(苦笑)
■むーにぇとダッシュ
最後に運動をということで、30mほど一緒にダッシュしてみました。
でも、なんだかむーにぇからは「走るの大好きオーラ」を感じないんですよね。
「走り始めたら、どこまでも走り続けたい」
「この頬を切る風がたまらない」
みたいな感情を、過去に飼っていた犬からは感じたりしたんですが、むーにぇからは
「走るんですか…?まぁ付き合いますけど…。」
という感情を感じます(苦笑)
呼ばれて走っていくのは大好きみたいですが…「GO!」という掛け声で走り始めるのが嫌なのかなぁ
■帰宅
そんなこんなで、長い散歩を終えて家に到着。
結局、「まぁ大丈夫だろう」ということで、足をさっと水洗いするだけで終了^^;
その後しばらくはしゃいでましたが、普段は昼間寝ているので眠い様子。
昼を過ぎるとこんな感じで熟睡してました。

私たちが大好きなのか、私たちが逃げ出さないように監視しているのか(苦笑)、常にむーにぇは体の一部を私たちにくっつけて寝ようとします。

かわいらしくてたまらないんだけど、むーにぇを起こさないようにしようとすると、まったく動けなくなるから困りもの。
■おまけ
何かを謝る夢でも見てるのか、臭いものを嗅ぐ夢でもみたのか? 手の位置が…
(ブサイク写真です(苦笑))


「いっぱいエサがもらえますように…。」ってお祈りでもしてるのかな。
■明日はパピーパーティだ!
明日はなんと、パピーパーティに行っちゃう予定です!
むーにぇを迎える前から、「パピーパーティーとか行きたい!」と言っていたまきの夢を叶えてきます(笑)
ラッキーちゃんや、りとわちゃんも行ってきたそうなので、ウチも負けじと行ってきます!(笑)

今日は休日なので、ガンバって画像・動画てんこ盛りの日記にしてみました!(笑)
そのせいで一時間ぐらいかかっちゃったかも(苦笑)
■朝
今日は朝からタオルを広げておもちゃで遊ばせていました。


あそびに夢中になりすぎて、足が伸びきってますよ…。

■プレゼント
すると、「ぴんぽーん」と呼び鈴。
そうです。むーにぇにビッグプレゼントが!
じゃじゃーん。

あ。左下の茶色いのはおもちゃじゃなくてウチの犬です。
山盛りのおもちゃに大興奮。
とはいえ、全部一度に与えて飽きさせるわけにはいかないので、いくつかに限定します。
せっかくなのでむーにぇに選ばせることにしました。
抱きかかえておいて、一番最初に触ったおもちゃを与える作戦です。
最初は、ワニのおもちゃに夢中だったようですが…。
★どれがいいかな?
意外な事に、むーにぇのお気に入りは「ウサギのぬいぐるみ」でした。
最近、ぬいぐるみ系はことごとく破壊してしまい、こんな触感のおもちゃがなかったからかなぁ…。
しばらくブンブンと思い切り振り回し、走り回ったあと…
★うさぎだけじゃ僕を満足させられないんだから!
何事もなかったかのようにおもちゃの山に近づき、颯爽とロープトイをかっさらっていきました。
最近ロープをボロボロにされてしまい、「ひっぱりっこ」ができてなかったので、私たちと一緒に遊べるロープトイで遊びたかったのかな?

遊びに夢中になるあまり、邪悪な本性でちゃってますよ。むーにぇさん。

■うさぎが…うさぎが…
ロープトイでひっぱりっこをした後、さらに うさぎのおもちゃに戻っていくむーにぇ。
あぐあぐ とうさぎをかみまくり。
その3分後。

…。
……。
はやい。はやすぎるぞむーにぇ!
うさぎの寿命は3分でした。。。
さすがにもったいないので、後で縫ってみます。家庭科5だったこのゆうたが!(笑)
まきは裁縫はダメだそうで…とはいえ、先日むーにぇの服を修繕してましたが。母強し。
■公園へ!
新品ロープトイでひっぱりっこをしたりと、十分遊ばせた後に、雨が降りそうだったので、急いで散歩に連れて行きました。
まきが「ノミ・ダニを恐れずに井の頭公園の中へ行こう」と言うので、思い切って井の頭公園の中へ。
(急に何を言い出すんだろう。と思ったら、「帰ったらシャンプーするからきっと大丈夫。」という考えだったようです。)
ずいぶんむーにぇも大きくなって(しまい)、服が着れなくなりそうな勢いです。
できるだけ小さな服をセレクト。吉祥寺にある専門店「WATER DOG GARDEN」さん(http://www.waterdoggarden.net/)で買ったオレンジの服をセレクト。

公園へ入ってすぐにあるブランコにチャレンジ。

少し揺らしてみましたが、めちゃめちゃ心臓がドキドキいって、特に楽しくはない様子なのですぐにやめました(笑)
公園をしばらく進むと、人はあまりいないけど広めのスペースがある方向と、人はいっぱいいるけど走ったりはあまりできない方向に分かれる分かれ道に着きます。
せっかくだから自由に走り回らせてあげたい気もしたけど、今日はたくさん人のいるほうを選択。
バザーをやってたみたいで、あまり天気はよくなかったけど人がたくさんいました。
バザーの人たちは地面に座って物を売ったりしています。
それがむーにぇには誘っているように見えるらしく、お店お店で店員さんに遊んで貰おうと大興奮です(苦笑)
■挨拶
そんななか、ミニチュアピンシャーを連れた夫婦とすれ違い…
と、ピンシャーさんがむーにぇに興味をもってくれた様子。
奥さんが「挨拶させてもらえますか?」とおっしゃってくださいました。

チュウ☆
決定的瞬間げっとー!
ピンシャーさんは意外と嫌がらずに我慢してくれたので、むーにぇもたくさん挨拶ができました。
こんなにしっかりと挨拶させてもらえたのは初めてじゃないかしら。
むーにぇがあまりにしつこく一生懸命挨拶しようとするので、大概の犬は嫌がって引いてしまうんです(苦笑)
ピンシャーの奥さんには、ころんとお腹まで見せて遊んでアピール。
もー、本当に知らない人が大好きなんだから(笑)
トコトコさんぽ。
前からもパシャリ。


途中で、他の犬たちにも挨拶させていただきました。
ピンクゴールドとシルバーのヨークシャーさんとか、体重1kgで4ヶ月のちわわさんとか、ブラックのヨークシャー(5歳)さんとブラッククリームのちわわ(5歳)さんとかとか。。。
犬友達がいっぱい居て楽しいね♪
橋まで来ると、池に大量のコイが。
しかもめっちゃデカイ。
体長70cmぐらいはあるでしょうか。むーにぇよりデカイぐらいです。
そんなコイと初対面。
★これがコイというものかしら…?
ドッグフード以外食べたことがない(縄やタオルの切れ端除く)むーにぇには、目の前の生き物がご馳走だとは分からないようでした。
知らないほうが幸せとはこのことだね。
と、ここで先ほどのピンシャーさんと再会。
よろこんで挨拶しようとするむーにぇですが…。
★もう僕たち友達だよね…?
少し引かれちゃってます(苦笑)
■むーにぇとダッシュ
最後に運動をということで、30mほど一緒にダッシュしてみました。
でも、なんだかむーにぇからは「走るの大好きオーラ」を感じないんですよね。
「走り始めたら、どこまでも走り続けたい」
「この頬を切る風がたまらない」
みたいな感情を、過去に飼っていた犬からは感じたりしたんですが、むーにぇからは
「走るんですか…?まぁ付き合いますけど…。」
という感情を感じます(苦笑)
呼ばれて走っていくのは大好きみたいですが…「GO!」という掛け声で走り始めるのが嫌なのかなぁ

■帰宅
そんなこんなで、長い散歩を終えて家に到着。
結局、「まぁ大丈夫だろう」ということで、足をさっと水洗いするだけで終了^^;
その後しばらくはしゃいでましたが、普段は昼間寝ているので眠い様子。
昼を過ぎるとこんな感じで熟睡してました。

私たちが大好きなのか、私たちが逃げ出さないように監視しているのか(苦笑)、常にむーにぇは体の一部を私たちにくっつけて寝ようとします。

かわいらしくてたまらないんだけど、むーにぇを起こさないようにしようとすると、まったく動けなくなるから困りもの。
■おまけ
何かを謝る夢でも見てるのか、臭いものを嗅ぐ夢でもみたのか? 手の位置が…
(ブサイク写真です(苦笑))


「いっぱいエサがもらえますように…。」ってお祈りでもしてるのかな。
■明日はパピーパーティだ!
明日はなんと、パピーパーティに行っちゃう予定です!
むーにぇを迎える前から、「パピーパーティーとか行きたい!」と言っていたまきの夢を叶えてきます(笑)
ラッキーちゃんや、りとわちゃんも行ってきたそうなので、ウチも負けじと行ってきます!(笑)

スポンサーサイト
Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:4 trackback:0
[お散歩&お出掛け] thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
comment:4 trackback:0
[お散歩&お出掛け] thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット