fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
【2008年11/1(土)】犬嫌いの友達の引越のお手伝いin三鷹
 
こんばんわ、まきでございます。
本日は吉祥寺から三鷹に引っ越す、犬嫌いの友達の引越しに
むーにぇごといっしょにいってお手伝い(むしろ邪魔)しに行ってキマシタ。
ただのいやがらせの一環で連れて行ったのですが、
これがまた(むーにぇが)殺人的重さでたいへんでした~~~

と、なんだかその辺は割愛して、犬装備の無い、犬好きでもないよそのおうちに
犬連れでお邪魔するときの大変な場面をレポってみたいと思います。
そんないやがらせのような機会はみなさんないと思いますがwwwww

まず家主が一番気にしたことは意外にも床への爪のあと!
新築の家でフルフローリングだったので「床を歩かせないでくれ~~」と気にしておりましたが、
巨大なソファの位置決め時に、家主自らガリガリにしてしまったあとは、
半ばあきらめてました(笑)まあ下ろしませんでしたけどね。

私が見ていて気になったのは意外にも毛がおちるということ。
ずっと床に座ってだっこしてたんですが、
私の周りだけ毛だらけ!意外に落ちるもんなんだな~と思いました。
でもこれ、服を着せたらだいぶおさまりましたよ。

あとはちょっとした時に拘束する場所がないこと。ご飯のときとか。
リードして隔離とかも床が全面立ち入り禁止なのでむずかしい。(笑)
お引越し用のダンボールに「ちょっとこれに入れといて」と言われて入れましたが、
まあ無理wwwwww出てくるに決まってるしwwwwwwwwwww

基本的には、理解の無い家に犬を連れ込むと、双方にとって不幸な結果になるということが
改めて分かりました(笑)でも結構やれるなーという気持ちにもなりましたうははwww
犬嫌いの友人、ちょっとだけ犬萌えしてました。歩いて疲れてまったり甘えモードのむーにぇだったからね。
犬を目の前にして、かついいカンジに懐かれると
まあ多少は好きになったりもするのかもしれませんね~w

20081101_01.jpg
荷物ごちゃ~

20081101_02.jpg
荷物ごちゃ~2

20081101_03.jpg
捨て犬ならぬ捨てダックス。

20081101_04.jpg
最初は暴れたけど、疲れが出て爆睡。

20081101_05.jpg
Zzz...

20081101_06.jpg
がちがちになりながらもテレビを見ながらだっこする友人。

20081101_07.jpg
Zzz...

動画も撮ってたけど友人の顔撮りまくりで使えませんでした
相当おもしろかったですwww

スポンサーサイト



Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:4   trackback:0
[街ぶらwith犬]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
【2008年10/19(月)】イヌコレ&銀座ダックスダックス&わんわんネバーランド@銀座
 
20081019_image01.jpg
これ系のフードをかぶせると、いたたまれないむーにぇ。


またまたこんにちは~まきです。
今日はイヌコレというイベントに行ってきました。
20081019_image04.jpg

20081019_image05.jpg
プランタン銀座という百貨店?デパート?で、
なんか北海道物産展的に犬の服とかごはんとかを販売するイベントです。

知らない素敵そうなブランドがいっぱいだったし、
新しくながぁいバックもほしかったし、
屋上に特別ドッグランもあるというのでわくわく!
ところが・・・

20081019_image02.jpg
むーにぇ「・・・・。」

あいかわらずお出掛けに後ろ向きな表情をうかべるむーにぇ氏。。
ほんとに買物が嫌いだなきみは。

↓そんなイヌコレの入り口にはこんな注意書きが。
20081019_image06.jpg
洒落が利いてますねwww
魅力的な食料品売り場には近づかないように
会場に到着!

ばーん。

20081019_image07.jpg

20081019_image08.jpg

な ん と い う 子 供 服 売 り 場 (笑)

うお高い!なんか、高いぞ!w
そしてあんまりダックス向きじゃないデザインが多めだな~。しんなり。

ぶらぶらとまわってみると、ひとつ気になったスリングがあったけど、
ゆうたんがすごい一生懸命検証した結果、
たしかに持ちやすいけど、
そのスリングはむーにぇの腰やのどに負担がかかる気がして、
惜しいけどいらないということになりました。

結局つかれちゃってw何も買わずにそのままドッグランへ。
入り口でトイレシーツを配っていたので
ランに入る前に外でおしっこをさせて入りました。

普段はフットサルコートなのかな?なグランドに
いろんな犬がいました。が、見事に誰も走っていないし遊んでいない(笑)
だれもママから離れずにくっついてまわってます…
この空気の中でむーにぇを放って大丈夫かな~と思いながらも
放流。


全員に挨拶モードキター



20081019_image09.jpg

20081019_image10.jpg

とりあえず総あたりで挨拶に行くむーにぇ。

が、全員ビビッて退散。ママたちも怪訝な顔。(すいません)
みんな着てる服がそもそも高そうで
運動用の服ではない件w
田舎者全開ですいませぬ…結局友達になってくれる子は見つからず
早々にドッグランをあとにしました。
唯一付き合ってくれた、フレンチブルの子との挨拶動画。




20081019_image12.jpg
なごりおしそう。

あといっこ、どうしても行きたかったお店as know as de wan
デザインがどうにも好きなas know asの犬服版。
銀座プランタンの別棟に入ってます。

きゃー
もろ好み。へへ。全部くだs・・・ってお値段たっか~~いwww
これは慎重に吟味しなくては・・・いや、そもそもむーにぇに似合うかを考えてなかった件。
↑服のかわいさに落ち着きを失っています。
とりあえず☆とオレンジのボタンのついたパンツがかわいかったのでそれをベースに考える。
く・・・っセーラー服ときたか・・・!むーにぇ的にあたらしい切り口だ~
ちなみに客観的に見て似合ってるのかは、もはや私には全く分かりません。(笑)

・・・などと人間があれこれしている間に本人は撃沈。

20081019_image13.jpg

20081019_image14.jpg

呼んでもゆすっても薄目を開けるだけでもはや起きません。
ドッグランでの疲れがどっとでています(笑)
そんなむーにぇに試着させては脱がし、うんうんと唸る私。虐待はなはだしい飼い主だな。。
高かったけど、ワゴンセール品もまぜつつ、セーラーセットをお買い上げ。
なんかパンヤの限定ファッション買う感覚に近いな~(とても分かりにくい例え)
ゆうたんの目が冷たい・・・。だ、だってかわいいじゃまいか~

さて今(略語を作ってみましたww)のChieちゃんが銀座近隣在住だった気がしたので
銀座到着後いきなりケータイで「もしよかったらごいっしょしませんか~」とお誘いしたら、
遊んでもらえることになりました!わあい!いつもいきなりですみません(笑)
…しかも後で聞いた話だと、そこまで近所ではなかったらしく…す、すみませんすみませんonz

私たちのお買い物が時間かかって、待たせちゃいそうだったので、
銀座ダックスダックスわんわんネバーランドで待ち合わせ!となりました。
どっちも一度行ってみたかったから、ちょっと楽しみにしてましたっ

なれないブーツでよれよれの私が銀座のまちを歩きます。
迷いながら歩いて到着~

おお!
20081019_image15.jpg
おおお!?
20081019_image16.jpg
なんかネットと見たのとおんなじだ~的な感動!田舎者すぐるwww写真とるなっつう(笑)

ま&ゆ「Chieちゃん&ラッキー君おまたせ~~」
20081019_image21.jpg
ラッキー「おそいでしゅよ
すいませんすいません・・・

ラッキー「おくれてきたヤツはこうでしー」


店内はこんなかんじ~
20081019_image26.jpg

20081019_image27.jpg


20081019_image18.jpg


看板犬のみなさんともさっそくカオスな挨拶。


それでもやっぱりラッキー君。

20081019_image22.jpg
出産したばっかりのレディさん。

20081019_image19.jpg
ワイヤーダクスのつむじちゃん。

うーんさすがダックスダックス・・・すごいいっぱいダックスがいます・・・!!

20081019_image20.jpg

もはや保育園状態(笑)
買い物もせずに遊んでしまいました(すいません)

おなかぺこぺこだったので、ひとまずわんわんネバーランドへ!
20081019_image17.jpg

混んでいたのでChieちゃんが予約を入れてくれたそうです
なんてできるひとっぷり炸裂なの・・・Chieちゃん・・・!(涙)

20081019_image23.jpg
そんなダイエット中のChieちゃんを尻目にもりもり注文する我々

足元ではむーにぇが相変わらずのあやとり状態。
となりの席のプードルさんたちは
とってもおとなしい。
どうやったらそうなるのかとても知りたい昨今です。

ラッキー君はブランチタイム。
むーにぇにはナシ!(笑)
飼い主はおなかすきまくりだったのでシチューをもぐむぐ。(ひどい)
店員さんがもってきてくれたお水はむーにぇにいっき飲みされ、
ラッキー君の分がすっかりなくなってしまいました。。ごめんょ;
※スタッフのお姉さんがあわてておかわりを汲んできてくれました。。

■自分の水を飲み干して、さらにラッキー君のまで奪うむーにぇ


■むーにぇがあやとり状態になっている隙にやっと水が飲めたラッキー君


■飼い主がおしゃべりしてる間ずっと遊んでいる二人

※飼い主の会話の内容がひどいので音声はカット!w

20081019_image24.jpg
遊びおわったらぐうぐう寝ています。なんという傍若無人ぶり・・・。

ながぁいバッグを求めていたので、2階のバッグコーナーへ。
うーんでもいまいち、かな。理想どおりのものはありませんでした。
むずかしい、長くて犬にやさしい軽いバッグ。。

またまたダックスダックスに帰ってダックス祭り!
むーにぇはいつまでも飽きずに走り回っています。
20081019_image25.jpg

そういやなんだか子犬に興味津々でした。子犬すきなのかなー


途中、Chieちゃんが一服で消えることに。
「大丈夫でしょ。」と送り出しては見たものの、ママが居なくなって不安になったラッキー君が、「ママどこ?どこいったの!?」とクーンクーンと鳴き出しました。
透明なドアの外にママを見つけて、入り口の柵に立ち上がりながらクーンクーン。
それを見ていたむーにぇが、何故か真似していっしょにクーンクーン。



きみの飼い主は、二人ともアナタのすぐうしろにいますけど??

そんなこんなで銀座ワンコツアーですた。楽しい!
なかでもas know as de wan、もといデワンには、今後も通いそうです。。

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:11   trackback:0
[街ぶらwith犬]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
【2008年10/11(土)】吉祥寺を歩いてみた at DOGWIZ&茶の愉&PET PARADISE編
 
こにちはまきです。
さらにヨドバシのつづきです~吉祥寺お散歩レポ最終回。

ヨドバシカメラを出ると、
お向かいにDOGWIZというペットショップがあります。
20081011_dogwiz01.jpg

生体販売もしているので、子犬満載でいつも混み混みです!

20081011_dogwiz02.jpg

おやつやフードもですが、なにげにキャリーやベッドの品揃えがかなりよく、
おもちゃや散歩グッズ、医薬品などの日用品もあって、バランスがよいお店です。
子犬を買って、そのまま必要なもの一式が店内で揃えられるようになってます。
あと、子犬を買ったあとも来やすいお店だと思います。
店員さんがすごいいっぱい話しかけてくれるので。
たしか購入者は爪きりとかが無料じゃなかったかな?

私たちもむーにぇを迎える前に何ヶ月も通いつづけてた事があり(迷惑www)、
なんとペット可物件まで探してもらっちゃったことがあります(笑)
でも結局むーにぇは他のところで迎えてしまったので
そして家も自力で見つけてしまったので、
ここの店員さんには実はよく思われてないんじゃないかなと
内心どきどきしてます。(笑)
でも懲りずに、iDogの服が置いてあるので、よくウィンドウショッピングしてます。(笑)

それと、ここのウリはなんといってもワゴンセールです。
ワゴンになると、服もグッズもかなりの捨て値で売られてます。
あっという間に売れちゃうのでよく逃しますが

※以下、ちょっと犬論が入ってるのでうざい感じです・・・(´д`;)<スミマセン…
DOGWIZはオーナーが直接ブリーダーの元へ子犬を買い付けに行き
気に入ったブリーダー&子犬のみを置くというお店ですが・・・、

20081011_dogwiz03.jpg

超小さいクリーム色の子を発見。
すごく小さい子だと思いきや…
ワクチンおわった4ヶ月近いダックス…。
4ヶ月なのに1.5キロ弱しかないという…。
正直恐ろしいです…。

そういう犬をMダックスとして市場に流すブリーダーに
お金渡さないでくださいよー。
と、思ってるので、あんまり犬に対しての価値観はあわないお店だったりします
ただこの子、ほんとかわいかったな~性格がむーにぇみたいだった…
しあわせに健康に天寿を全うしてくれることを祈ります!

店員さんは明るくていい人ばっかりなんですけどね…。
20081011_dogwiz04.jpg



さてDOGWIZをあとにして、もうまっくらですが、
ユールさんが行ったという「茶の愉」へ。
20081011_chanoyu01.jpg


もう肌寒いけどテラス席でひといき。
20081011_chanoyu02.jpg

なんか雰囲気が、ちょっといいかんじですよ~。
どこか遠くに遊びに来たような気分がします。夜だからなおさらかな?
むーにぇはやっぱりうろうろと足元であやとり状態。(笑)
自分で自分を拘束してはきゅんきゅんと・・・。

メニューはこんなかんじ。
20081011_chanoyu03.jpg

ケーキはわかりやすいシンプルなお味☆
20081011_chanoyu04.jpg

20081011_chanoyu05.jpg

紅茶があったかくておいしかった~
20081011_chanoyu06.jpg

レシートスタンドがちょっとおもしろい(笑)
20081011_chanoyu07.jpg

むーにぇは出入りするお客さんやそばの席にいたお子様に
遊んでアピールに大忙しw
うん…冬のテラスはさすがにきびしいからさ…
店内に入れてもらえるように
早く落ち着けるようになろうね…(涙)


最後に、いつも寄ってしまう(そして買ってしまう)
PET PARADISEへ。
20081011_petparadise01.jpg

ここの店員さんはみんな感じがいい人たちです。(笑)
とくに店長さん?が、もう優しくて犬大好きで、散々迷う私たちに
いつもゆったり最後まで親身になって付き合ってくれる根気のある方なんです。
(いっつも長居してごめんなさい~)

20081011_petparadise02.jpg

今日は季節もので安くなっていたつなぎを2着購入!
胴が長いしやんちゃなので、カバー力のある服がほしかったんですよね~フフフ。
ドッグラン行くときに着せよう♪
ついでにネックレス(チョーカー?)も買っちゃいました!アホウですみませんwww
服に合わせるためにほしかったんですが、
服なしでチョーカーだけをつけてみたら・・・

ま&ゆ「きゃー!むーにぇ、えっろーーい☆」

その新鮮さに心打たれ購入決定。

さて夜も更けたのでおうちへ帰りますかね~。


無茶なくらいいっぺんにいろいろ行ったので
帰ったら即ばったり。。
20081011_home.jpg

20081011_home02.jpg

明日ドッグラン連れてってあげようと思ってたんだけど、不要かな(笑)


Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:5   trackback:0
[街ぶらwith犬]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
【2008年10/11(土)】吉祥寺を歩いてみた at マルイ吉祥寺店&ヨドバシカメラ吉祥寺店編
 
こんにちはまきです~。
井の頭公園ランチのつづきで、
人間の買い物にむーにぇ同伴なお話です。
吉祥寺は、どこまで犬連れでうろうろできるのでしょう。

井の頭公園をあとにして、マルイ吉祥寺店へ。
不安だったので事前に電話をかけて確認したところ、
「本来だめなんですが、バッグに入れて下ればOKとしてますのでどうぞー」
とのこと。
それでも電話口に出た人の個人的見解だったら
どうしようガクガクとか思いつつ店内へ。

■エスカレーターに乗るむーにぇ
20081011_marui01.jpg

どうでもいいことですが、
実は私、今の職場の前に丸井に勤めていましたので(笑)、
大丈夫だろって気がしてたのでそんなに危機感はなかったんですけどね。
でもなんか悪いことしてるみたいでちょっとこわい(笑)


とくに注意とかされないまま目的のお店につきました。
どきどき・・・
20081011_marui02.jpg


服を見てると店員さんが寄ってきます。緊張!
犬の顔が見えないようについ動いてしまいます(笑)
ところがすんなり
店員さん「わんちゃんかわいいですね~(^^)ほんとはリードつけてれば
歩かせてあげたいんですけど、それはだめみたいなんですよね~」

このひとことで安心しました(笑)

その店員さんは実家で犬を飼ってるらしくて
ずっとむーにぇをかわいがってくれました。

■まきたん試着中待ってるゆうたん&むーにぇ。
20081011_marui03.jpg
むーにぇ「ねえ~まだ決まんないの~?」


20081011_marui04.jpg
むーにぇ「ママの服なんてどうでもいいじゃん…」


20081011_marui05.jpg
むーにぇ「もうだめ・・・ぐうぐう・・・


秋冬の服をちょこちょこ買ってお店をあとにしました~
これでふいのおでかけにも対処できるよ~(*´ー`*)ーЭ


さあ、次はゆたんの用事でヨドバシカメラへ!

ヨドバシだと、私たちは入口のカフェをよく利用しているんですが、
そのときに柴犬をだっこして入っていく家族連れを
見たんですよね~。
で、もしや入れるのか!と思って
店員さんに確認すると、
「だっこかバックにいれてくれれば大丈夫ですよ~」とのこと。
だっこでいいとか、すごいなー(笑)

■またもやエスカレーターに乗るむーにぇ



ゆうたん「ねえねえむーにぇ、てれびでっかいね~」
20081011_yodobashi02_1.jpg


むーにぇ「でかすぎですがな・・・」
20081011_yodobashi03.jpg


ゆうたんはほしかったゲームソフトがあったようなんで
ゲーム売り場へ。

すると女の人がかけよってきて
「うわ~うちにもダックスいるんですよ~ほら~」
といって乳母車のふたをあけるとブラタンダックスが!

って

飛 び 出 し て き たwww


むーにぇもその子もうはうは状態になってしまったので
お互いに犬をキャリーにねじ込んで(笑)別れました。

正直これ以外はあんまりトピックスはなかったんですが、
よく行くので、丸井とヨドバシが犬連れOKなのがうれしかったです(笑)

しかし引っ張りまわしてる感ありますね~(笑)
せっかく家族全員一緒にいられるおやすみの日でも、
人間の用事の時、むーにぇはひとりでお留守番です。
ひとりのままどんどん時間が経つなんて、
なんかさみしい人生になっちゃいそうで悲しいから、
一緒に来て楽しんでほしいなあと、思ってるんで、
一緒に行けるところが見つかるのはうれしいです~

つづく。

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:2   trackback:0
[街ぶらwith犬]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
| HOME |