fc2ブログ
共働きの二人が、ミニチュアダックス「むーにぇ」と暮らす記録。
八十八夜@吉祥寺【2010年4月25日(日)】
 
こんにちはまきです。
遅ればせながら、近所にできた犬おkなカフェっていうか
お酒も飲めちゃう素敵なお店「八十八夜」に行ってきました。
20100425_000.jpg

===========================================
八十八夜 (ハチジュウハチヤ)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13101839/
TEL 0422-24-9490
東京都武蔵野市御殿山1-2-1
吉祥寺御殿山デュープレックスリズ 2F
営業時間 11:00~23:00
定休日 火曜日
===========================================

メニューはこんなかんじ。
20100425_001.jpg

素材を活かした、創作和風&洋風&イタリアン。
甘いカクテルから本格焼酎、ラベルデザインが秀逸な川越町おこしビールCOEDOまで取り扱いあり。
あと基本がカフェなので、お茶系とスイーツ(笑)も充実。

■レッドアイ。
20100425_006.jpg

■自家製サングリア。
20100425_007.jpg


夜に行ったのでしっとりムード。
壁の高いとこにプロジェクターで
海外の四季映像が延々流れております。いやされる~
20100425_002.jpg

テーブルすれすれの高さの照明(たまに器にぶつかるw)
20100425_003.jpg

ブックスペース。
20100425_004.jpg

お食事はこんなかんじ。
このクオリティで全席犬おkなんてすごいー。

■お味噌のラタトゥイユ。
20100425_008.jpg

■旬野菜のタジン蒸し。
20100425_011.jpg

■ホタテのグラタン。
20100425_012.jpg

■きたあかりのポテトフライ。
20100425_013.jpg

■鶏ごはんと、カジキマグロの香味揚げとなめこの赤だし。
20100425_014.jpg

鶏ごはんあっぷ~
20100425_015.jpg


足元でむーにぇもぐっすりwってなにしにきたのwww
とっても近いのでまた来ようと思います~

むーにぇ「ねむいお・・・」
20100425_005.jpg

むーにぇ「待ちくたびれた・・・Zzz・・・」
20100425_010.jpg

スポンサーサイト



Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:0   trackback:0
[ドッグカフェ/犬OKのお店・施設]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
【2009年9/22(火)】IKEA港北
 
こにちはーまきです!
シルバーウィーク!ということで、港北IKEAに行ってきました。
すげいひと!

20090922_08.jpg

最初、新三郷のほうに行こうと思っていたんですが、
MIXIの実況スレみてたら、「駅から5分の道のりが1時間以上かかる」という
コメがあり、びびって港北へ行くことにしました。

むーにぇは入れないんだろうなーと思っていたんですが、
なんとOKらしい!
カインズホームみたいなものなのか!うれすぃー!と思い連れて行ってみました。

・・・勘のよい方は、この時点で「あれ!?」と思うかもしれません。
わたしは勘違いしたまま行ってしまいますた。
そして、この勘違いが最後のオチにつながります(笑)


混んでるかも!と恐れすぎて開店一時間前に到着。
がらがらの駐車場で友達の子供(4歳)とむーにぇと走り回って時間をつぶす。

きょうは友達とその子供と3人でめぐります。
ゆうたんはいないので、ひとりでこの8キロを持ち歩かねばなりません。

まずはショールームフロアからうろうろしようということになり、
さっそくIKEAカートに搭載。
ショールームんときのIKEAのカートはこんなです。

20090922_cart1.jpg

かご部分がなくて、おおきな袋をフックに引っ掛けるかんじです。
仕方がないのでバッグを子供が座るいすのところに乗せることにしました。
なんとも不安定wですが、がんばって乗ってもらいました。
ちなみに4歳の友人子供は、私の胸元でキックボード(懐)感覚で立ち乗りしてましたw

むーにぇはこんな状態。

20090922_01.jpg

バッグの内側から必死に鼻、やがては頭をぐりぐりだしてくるので
無理やり押し込めるのがかわいそうでした。バッグの入り口は鼻息でびしょびしょw
やはり連れまわすのは虐待なのか・・・?
↓漏れ出している様子。

20090922_02.jpg

20090922_03.jpg


友達とその子供にむーにぇを見てもらいながら私もそれなりに楽しんで、
長い長い道のりを超えて、レジフロアのある1Fへ。

1Fはでっかい倉庫みたいになってて、
上で気に入ったものをここで買いなさい!的な場所。
ここなら家具をのっけられるでかいカートがあるので
むーにぇを移動。
↓ちなみにこんなカートです。(よそ様から抜粋スイマセン)

20090922_cart2.jpg


しかしかばんから漏れ出しているので、結局かばんにしまい込んだり
漏れ出してるときは隠したりと
ちっとも落ち着かない!!
なにせ道のりが長くて長くて、途中で外に出ることもできないので
おしっこしなくて大丈夫かな。。と心配で全然買い物に集中できないw

あまりに漏れ出てくるのであきらめてこのざま。

20090922_07.jpg

20090922_06.jpg

20090922_04.jpg

道中みんなにワンちゃんだ!かわいい!とかいわれながらやっとこさレジへ。

20090922_09.jpg

20090922_05.jpg


購入後、レジ近くでたたずんでいると
店員さんに話しかけられる。

「すいません~犬はカートに入れちゃいけない決まりなんです!
そもそも犬は立ち入り禁止でくぁwせdrftgyふじk(聞き取れない)
すいませんが、ここからすぐに移動してください~では!(脱兎)」

とても勇気を出して注意してくれたんだとおもいます・・・すいませんありがとうございます。
私の行動が犬についてなにかルール違反をしていることはわかりました。
やべえ!

用事も済んでるしここはせめて早々に退散しようと思い、
扉に手を掛けると張り紙が目に入りました。

20090922_10.jpg


な、なんだtt

というわけでIKEA港北は、犬の持ち込みは禁止の施設でしたwwwwwwwwwwwww
無自覚とはいえすみません。

私が見ていたページは、当初行こうとおもっていた新三郷のIKEAのページだったんです。
港北の注意書きには
このとおり
禁止と書いてあります。。やっちまったー

みなさんは港北を避けて、IKEAを訪れてみてくださいw

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:5   trackback:0
[ドッグカフェ/犬OKのお店・施設]  thema:わんことの生活 - genre:ペット
【2009年8/30(日)】流しそうめん!!
 
20090830_03.jpg

こにちはまきです。
むーにぇをつれて、念願の流しそうめんへ行って参りました。
場所は調布市の布田駅すぐそば「鮒宿」さん。

むーにぇあんまうつってませんがw記録!

門。
20090830_01.jpg

水車!とえろいうさぎ石。
20090830_02.jpg

あーあー。店から外への排水に、そうめん溜まりが…。
まあそうなりますよねw
20090830_04.jpg

中はこんなかんじ。
20090830_07.jpg

20090830_14.jpg


席はこんなかんじ。
20090830_06.jpg

むーにぇはこんなかんじ。(かわいそう)
20090830_08.jpg

よーしパパ流しちゃうぞー。
20090830_09.jpg

てんぷら満載。
20090830_10.jpg

20090830_11.jpg

生姜をおろして・・・
20090830_12.jpg

ねぎだくで
20090830_13.jpg

あれ?そうめんは?
写真がありませんでした。食べるのに夢中になってましたねwww
来年の夏もまた行ってこようと思います。

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:0   trackback:0
[ドッグカフェ/犬OKのお店・施設
【2009年1/11(日)】《あきる野》和牛ステーキレストラン un
 
こんにちはまきです。
今日は実家にお泊りしつつ、あこがれの
あきる野犬ツアーに行ったときの話です。
*カテゴリわけのために2こに分けます~

まずはドッグカフェ?編。

この日、父母といっしょに、私がずっと行きたかったあきる野へ
連れてってもらえることになりました♪やたー
で、お昼時だったので
どこかドッグカフェに行こうという話になりました。
私たち二人だけだったら、カフェモハベとかモークスカフェとか
考えていたんですが、年配夫婦連れだったので
口コミがなかなか高評価だった、
和牛ステーキレストラン unさんに行くことにしました。

電話で場所を聞きながらいくも
なかなかお店がみつからず・・・迷いながら到着!
なんだか手作り感あふれるカントリーなお店です。

20090111_img_007.jpg

20090111_img_006.jpg

20090111_img_003.jpg

20090111_img_002.jpg

20090111_img_001.jpg


犬連れであることを伝えていたので
快く中へ入れてもらえました。
お水もいただいちゃいました。ありがとうございます。

床はフルフローリング。それはそれで緊張。
カフェマット的なものを敷いて服を着せて、リードで固定。

20090111_img_010.jpg


でも長い間おしっこさせてなかったので
注文後に中庭に出ておしっこを促してみる。

20090111_img_009.jpg

20090111_img_005.jpg

だめぽw
あんまりしたくないみたいだったので
結局中庭を見て席に帰りました。

ここはご主人ひとりで切り盛りしている様子。
たいへんですねえ。

メニューはこんな感じ。
なぜか辛いビーフシチュー。
田舎風グリル料理感が出ててなかなかおいしい。

20090111_img_011.jpg


スモークサーモンのサラダ。
野菜が新鮮でおいしい。

20090111_img_012.jpg

地鶏のグリル。
なかなか味のあるお肉。

20090111_img_013.jpg

20090111_img_014.jpg

ごちそうさまでした~。
点数的には70点ってかんじでしょうか~。あえておすすめまではしないかんじというか・・・
ちなみに肝心の両親のウケはいまいちですたonz
ゆうたんのコメントは「古い・高い・ふつう」だそうです(ひどいな;;)

大型犬オフなんかにも対応可能で
サルーキかアフガン20頭の親族会を請けたこともあったとか!
あとテレビの取材を受けたこと、いまもオファーが来てることを何度か自慢されました(笑)

ご主人はたどたどしいかんじですが、よくお話をしてくださいます。
何でもお医者さんだったとか、ここの内装をお一人でやったとか、
いろいろネットで情報を得てましたが(笑)、とくに触れることはできなかった…(引っ込み☆JIAN)

そんなお店でした。
次はドッグラン編です。

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:2   trackback:0
[ドッグカフェ/犬OKのお店・施設]  thema:わんことの生活 - genre:ペット
【2008年12/18(木)】鶏ももにんにくスパイス焼 もも吉
 
ハートランドうまー!
20081218_img_001.jpg

20081218_img_000.jpg


こんにちはまきです。
会社帰りの平日の一杯が最高!
きょうは人間たちがずっと行きつけにしている「もも吉」の紹介です。
またも公式がないので食べログです。

きっと犬だめだろうな~と思って、
むーにぇを迎えてからはかなりご無沙汰だったのですが、
ダメ元で「犬を連れて行っても良いですか?」と電話をしたら
おおっぴらにはOKにはできないですけど
カバンに入れてひっそりとどうぞと言ってもらいました(笑)

これを見てもしもも吉に犬を連れて行く人が居たら、
おそらく基本的にはNGなので、事前に電話で相談してみてくださいね


私たちもこの日っきり連れてっていません。自重w

ここのウリは、おいしい鶏モモの丸焼きと

20081218_img_009.jpg

提携農園(スタッフの人たちも暇を見て農園に行ってますw)の
うまうま野菜です。野菜うま!野菜うま!
このキャベツ、食べ放題なんですが、いつも山盛り3杯はいってしまうwww
20081218_img_010.jpg

なんという地獄絵図www(むーにぇにとって)
20081218_img_011.jpg

最近どの店に行ってもあるバーニャカウダー的なもの。グラタン化してますね。
20081218_img_012.jpg

いつも頼んでしまう4種盛り。
20081218_img_004.jpg

ゆうたんだいすき鶏ゆっけ。
20081218_img_008.jpg

塩ボンゴレ釜揚げうどんぽいやつ。メニュー名忘却。
20081218_img_007.jpg

出し巻きたまご!
20081218_img_005.jpg

むーにぇ「頼みすぎでし・・・」
20081218_img_006.jpg

あともうひとつのウリは、やたらノリのいい元気なスタッフさんがいっぱいいることでしょうか。
そばに吉祥寺シアターという劇場があるので、
ちょっと演劇系ノリの熱血感を感じるお店です。

実家で犬飼ってるスタッフさんもいっぱいいて、
故郷の犬を思い出して懐かしがってました。
ちょっといい話をきいてほろりときたり(笑)

相変わらずおいしかったですが、
むーにぇがいっぱい寝たあとに行ったので
元気でたいへんでした;
ごそごそうごいてたのでご迷惑おかけしてたら
申し訳ない・・・。

こんなかんじ。


「すっごいおとなしいですねー!!!」って言われたけど
もー社交辞令なのか嫌味なのか本気なのか、私には正直わかりません;;
いい店なので、犬連れじゃない時にぜひ行ってやってください(笑)

-------------------------------
鶏ももにんにくスパイス焼 『もも吉
鳥料理、串焼き、居酒屋
TEL0422-20-0345
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-3 【MAP
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 無休
-------------------------------

Posted by まきたん(女/広告代理店勤務)&ゆうたん(男/ゲームプログラマー)
comment:2   trackback:0
[ドッグカフェ/犬OKのお店・施設]  thema:ダックスフント大好き♪ - genre:ペット
| HOME | next